SSブログ

トリシティ カスタム リヤボックス [車・バイク]

DT125Rと別れてはや数ヵ月。
何とか家族を説得しバイク購入の許可を得ました。

早々、ネットや雑誌を見るも最近のバイクはエコ重視の物しかありません。
一昔前のハイパワーマシーンはどこに行ってしまったのか悲しい限りです。

通勤用のバイクになるので125cc以下でしかも怪我した左足を使わないため
スクーター限定になります。
長年、ヤマハのバイクをこよなく愛している私には、やはりヤマハしかなく
雑誌などを見ると、ヤマハの新型でトリシティなるバイクを発見!
何と前輪が二つ! なかなかかっこいいフォルムで一目でこれに決めました。

すぐさま近くのバイクショップで購入し2週間ほどで納車しました。

トリシティの紹介は、先陣たちのブログが無数にあるので今回は省きます。


ここからは通勤仕様のカスタマイズの紹介をします。

通勤仕様といえば、やはりリヤボックスです。
トリシティの収納はメットがやっと入る位しかなく、カッパやグローブの
入る余地がありません。
その為リヤボックスを取り付けるユーザーが多いはずです。
簡単に取り付けることができるので紹介します。

その前にリヤボックスですがヤマハ純正(ワイズギヤ)のE300NYがありますが
お勧めはGIVIのE300N2です。
どちらもイタリヤのGIVIの物でロック解除のボタンが
1つ(E300N)か2つ(E300N2)の違いだけです。
しかもE300N2は購入サイトによってですがバックレスト(4000円)がついて
1万円以下で購入可能です。


そしてこのリヤボックスを取り付けるのに必要なのがボックスステーです。


上の2つがあれば取り付け可能ですがカウルへの加工が必要なため下記の
加工済みカウルがあるとネジ締めだけで取り付け可能です。


3つそろえば取り付けはとても簡単です。
取り付け作業は次回で!
トリシティ カスタム リアボックス  13.JPG
トリシティ カスタム リアボックス  02.jpg

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。